2021年11月17日水曜日
ツリー点灯式
›
11月17日(水)17時から、正門のツリー点灯式が行われました。 ろうそくの炎を見つめながら、聖書のことばに耳を傾けます。 讃美歌「来たり給え我等の主よ」 「急ぎ来たれ、主にある民」 「もろびとこぞりて」 だんだん日が暮れて、風が出てきました。 ...
2021年11月16日火曜日
愛媛県中学校新人体育大会 優勝!
›
11月13、14日に愛媛県中学校新人体育大会バレーボールの部が開催されました。 順当に勝ち上がり、決勝戦は小野中学校と対戦しました。 フルセットになり、2-1で勝利することができました! 新チームとして初めての県大会優勝でした! 中学バレーボール部のみ...
2021年11月15日月曜日
世界の料理教室
›
高校3年生の生活科学の授業では「世界の料理教室」が開催されました。セネガル料理の「ファタヤ」を作ります。 さて、ファタヤが何か、想像しながら写真を見ていただけたらと思います。 もう、みなさんわかりましたね! 「ファタヤ」とは「おやつ」の意...
2021年11月11日木曜日
松山東雲女子大学・松山東雲短期大学出張講義
›
松山東雲大学心理子ども学科の影浦紀子先生をお招きし、出張講義をしていただきました。 「絵本で人生を豊かに」というテーマで講義をしてくださいました。 手遊びのほか、絵本は人生に3度楽しめることを教えてくださいました。 生徒は興味津々な様子で講義を受けていました。影浦先生...
2021年11月10日水曜日
収穫感謝礼拝
›
今朝は、松山東雲女子大学の出原 大先生にお越しいただき、収穫感謝礼拝を全校でまもりました。 お話の中で出原先生は「ありがとう」という感謝の言葉を大切にしましょうと全校生徒に伝えてくださいました。 様々なことに感謝をして学校生活を送っていきましょう。
2021年11月9日火曜日
高2生対象進路説明会
›
11月9日(火)5、6時間目に、高校2年生を対象とした進路説明会が開催されました。 県内外からたくさんの大学・短大・専門学校の方にお越しいただき、それぞれの学校から直接説明をしていただける貴重な機会です。 学校ごとのブースに分かれており、興味のある3校からお話を聞くことが...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示