ラベル ビブリオ倶楽部 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ビブリオ倶楽部 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年3月3日木曜日

図書室リニューアル!

図書室の雑誌コーナーがあたらしくなりました。
手に取りやすくディスプレイ!
隣に、今月の新刊も並べてますので、ぜひ読んでみてください。
その向かいには、今年度の本屋大賞ノミネート作品も揃ってます。
春休みは貸し出しお休みするので、それまでに読んでみてくださいね!

2021年10月25日月曜日

図書室の特設コーナーが新しくなりました!

図書室の特設コーナーが新しくなりました。
題して「しののめ図書室上半期人気ランキング」です。
4月から9月までの間、しののめ図書室で一番たくさん借りられた本は・・・
『52ヘルツのクジラたち』町田そのこ
です!
この本は2021年本屋大賞受賞作品でもあります。
52ヘルツのクジラとは、ほかのクジラが聞き取れない高い周波数で鳴く、世界で一頭だけのクジラ。たくさん仲間がいても何も届かない、何も届けられない。そんな孤独なクジラのことです。
「わたしはあんたの誰にも届かない52ヘルツの声を聴くよ」
自分の人生を家族に搾取されてきた女性と、母に虐待された少年が出会い、お互いの声が届いたとき・・・。

「めっちゃ泣けた」「感動しかない」

そんな声がたくさん届いています。
ぜひ手に取ってみてください。

そのほかにも、『15歳のテロリスト』『流浪の月』『胸が鳴るのは君のせい』『はたらく細胞』などなど、東雲生に人気の本がずらっと勢ぞろいです。

その横には
ミステリー特集もあります。
秋の夜長はミステリー小説で、心も体もひやっとしちゃうかもしれません。
あったかーくして読んでくださいね。

2021年7月9日金曜日

選書ツアー

期末考査最終日、ビブリオ倶楽部のメンバーがジュンク堂書店で選書ツアーを行いました。
テーマは「夏に読みたい本」です。



選んだ本は図書館に展示しています。ぜひ、手に取ってみてください😊

2021年6月30日水曜日

夏の大会に向けて

期末考査が終わり、多くの部や同好会が活動をしていました。
ダンス部

バドミントン部

高校バレーボール部



青春です!
吹奏楽部









集中しているところを撮影させていただきました。ありがとうございます!
ビブリオ倶楽部は、新刊の紹介コーナーを作成中です。

暑くなってきましたね。熱中症や体調に気を付けて学校生活を送りましょう。目標に向かうみなさんにエールを送ります。

2021年4月13日火曜日

部活動紹介

6校時に、新入生対象の部活動紹介が行われました。
新型コロナウイルス感染症対策で、参加者を新入生のみとし、各部活動が事前に制作した紹介動画を上映しました。
先輩の出演する動画にワクワク、ドキドキです。
まずは、文化部の紹介です。

かるた部

美術部

合唱部

茶道部

YWCA

演劇部


ハンドベル部

放送部

勉強部

吹奏楽部

続いて、運動部の紹介です。

アーチェリー部

ダンス部

中学・高校バレーボール部

バドミントン部

サッカー部


ゴルフ部
最後は、同好会の紹介です。

ビブリオ倶楽部

女子力向上同好会

琴同好会

English Café

軽音楽同好会
部活動登録の締切は23(金)です。
興味を持った部活動や同好会の見学に行ってみましょう😊
自分にピッタリの部活動が見つかると良いですね!