ラベル 礼拝 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 礼拝 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年3月18日金曜日

2021年度終業礼拝

3月18日、2021年度の終業礼拝が行われました。
部活動の表彰式です。


春休みに行われる大会の壮行会も行われました。
全国大会に出場する部もあります。活躍を期待しています!
校長先生から、お話をいただきました。
今年度もコロナ禍の一年となりました。そんな中でも、東雲ではたくさんの行事や部活動の活躍がありました。
写真にはありませんが、礼拝のなかで優秀賞と精勤賞の表彰も行いました。この一年の努力は、これからの糧になることでしょう。
春休みにこの一年を振り返り、また新しい一年を迎えましょう。始業礼拝でお会いできるのを楽しみにしてます。

2021年12月21日火曜日

終業礼拝 クリスマスページェント

12月20日(月)、大掃除のあと表彰式、壮行会、終業礼拝、クリスマスページェントが行われました。
表彰式の様子です。
剣道同好会
高校バレーボール部
中学サッカー部
中学バレーボール部
アーチェリー部
吹奏楽部
ハンドベル部
美術部
花いけバトル
きもの装いコンテスト
英語スピーチコンテスト
さまざまな競技で東雲生が活躍しています。
春高に出場する高校バレーボール部と、コンクールを控えた吹奏楽部の壮行式が行われました。
終業礼拝のあとは、クリスマスページェントです。
聖歌隊の皆さんと、日本語と英語のナレーションを務めた生徒たちです。オルガンとピアノを弾いてくれている生徒もいます。

昨年はコロナの影響で短い内容でしたが、今年はキャストも豪華、サプライズゲストも加わり、イエス誕生の物語が見事に表現されていました。





松山山越教会の久木哲牧師のお話もとてもわかりやすく、それぞれがクリスマスに思いをはせることができました。
キャストの皆さん、裏方でお手伝いをしてくださった皆さん、ありがとうございました。
冬休みに入ります。計画的な冬休みを過ごし、また元気に3学期を迎えましょう☺

2021年12月10日金曜日

クリスマスページェントに向けて

放課後、クリスマスページェントの衣装係さんが準備をしていました。

ページェントをお楽しみに♪

2021年11月17日水曜日

ツリー点灯式

11月17日(水)17時から、正門のツリー点灯式が行われました。
ろうそくの炎を見つめながら、聖書のことばに耳を傾けます。

讃美歌「来たり給え我等の主よ」

「急ぎ来たれ、主にある民」

「もろびとこぞりて」
だんだん日が暮れて、風が出てきました。

ツリーに灯が点ります。

ろうそくの炎とツリーの光に包まれながら、お祈りをしました。

毎年少しずつ違う東雲のイルミネーション。帰り道を楽しみにしてくださいね。

2021年11月10日水曜日

収穫感謝礼拝

今朝は、松山東雲女子大学の出原 大先生にお越しいただき、収穫感謝礼拝を全校でまもりました。

お話の中で出原先生は「ありがとう」という感謝の言葉を大切にしましょうと全校生徒に伝えてくださいました。
様々なことに感謝をして学校生活を送っていきましょう。

2021年8月24日火曜日

二学期始業礼拝

夏休みが明け、今日から二学期の始まりです。
例年は、体育館に集まり部活動等の報告会を行う予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大防止策として放送で始業礼拝をまもりました。


感染対策を徹底し、楽しい学校生活を過ごしていきましょう!

2021年6月16日水曜日

ジレット祈念礼拝

今朝は、第6代校長のC.S.ジレット先生を偲んで、全校ジレット祈念礼拝をまもりました。
開会にあたり、宗教主事の水島祥子先生の聖書拝読です。
続いて、ジレット先生の愛唱歌「みめぐみゆたけき」を、心のなかで讃美します。

礼拝の後、今年度のジレット賞が高校3年髙橋結ホームの勝本 由奈(かつもと ゆいな)さんに授与されました。

日本キリスト教団松山教会の上島牧師によるお話を聴きます。
ジレット先生の生涯についてのお話を聴き、東雲の歴史に触れました。
先生の想いは、皆さんが毎日通る正門に刻まれていますね。
放課後は…
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため生徒有志の参加は見送り、教職員有志でお墓参りをしました。
没後60年を迎えました。ジレット先生の遺志は、今日も、東雲で受け継がれています。