ラベル 吹奏楽 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 吹奏楽 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年11月24日水曜日

高文祭で頑張った東雲生!!

11月20日、21日に開催された第35回愛媛県高等学校総合文化祭に、本校の生徒が多数参加しました。今年度も引き続き、新型コロナウイルス感染症対策として、在校生や一般の観覧がかないませんでした。難しい状況のなかでも、日ごろの練習の成果を出し切った生徒の雄姿をご覧ください!

マーチング





マーチングバンド・バトントワリング部門 優秀賞を受賞しました。
おめでとうございます!

ハンドベル部




1つ1つの音が丁寧に奏でられていました。
器楽・管弦楽部門のアナウンスのお手伝いをしてくれました。

美術部




他校の先生方からも、たくさんご好評をいただきました。

弁論

練習の成果を発揮することができました。

吹奏楽部






吹奏楽における和楽器と西洋楽器の融合を目指して新しい試みに挑戦しました!

演劇部





他校の生徒、そして先生方から、「感動した」、「良かった」とお言葉をたくさんいただきました。校内で公演を予定していますので、ぜひ見に来てくださいね!

どの部活動、生徒も日ごろの練習や準備に全力で取り組みました。
今回の高文祭で感じたことや、今後に向けての課題を大切にしてくださいね。

2021年9月29日水曜日

新任式・表彰式

本日、体育館で新任式と夏休み中の大会について部活動の表彰式が行われました。
まずは新任式です。
愛媛県競技力向上対策本部スポーツ国際交流員(SEA)としてラポイント・ジネル・ニコル先生が着任されました。先生には英語やアーチェリー部の指導を担当していただきます。
学校生活や授業で交流できることを楽しみにしています!
次に表彰式です。
アーチェリー部
高校バレーボール部
中学バレーボール部
吹奏楽部
夏休み中もコツコツと努力し、素晴らしい結果を残すことができました!
次の大会も練習の成果を発揮できるようベストを尽くしてくださいね!

2021年8月3日火曜日

旅チャンネルの収録!

今日は、CS放送の旅チャンネル収録が行われました。ハンドベル部の演奏で番組の主人公をお迎えします。

東雲の坂を上ってこられたのは、なんと松平健さんです!
足をとめてハンドベル部の演奏に聴き入ってくださいました。
そして、吹奏楽部の演奏です。曲はもちろん、マツケンサンバ!!!


まさかご本人の前で演奏させていただけるなんて、ほんとうに夢のようでした。
撮影スタッフの方々はPCR検査で陰性が確認されており、また撮影は万全の感染対策をして行われました。
暑い中でしたが、生徒に話しかけてくださいました。
生徒との時間のあとは、旅のつづきがあるようです。
本日収録された「歩け!マツケン ~松平健の諸国漫遊~」はケーブルテレビで10月ごろに放送予定です。松平健さん、スタッフの皆さん、本当にありがとうございました。

2021年7月30日金曜日

吹奏楽コンクール愛媛県大会

吹奏楽部が、松山市民会館で行われた第69回全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会に出場しました!
今年度は、新型コロナウイルス感染症対策として無観客で開催となりましたが、愛媛県吹奏楽連盟のYoutubeでライブ配信されました。
これまでの練習の成果を発揮し、素晴らしい音色を奏でることができました😀

2021年7月28日水曜日

吹奏楽コンクールリハーサル

吹奏楽部は7月30日に第69回全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会に出場します。
7月28日の午前中に校内リハーサルを行いました。

今年度から吹奏楽部オリジナルの衣装を着用してステージに立ちます!



リハーサルを終えた生徒たちです。

本番で最高の演奏ができるように残り数日を過ごしてくださいね。
応援よろしくお願いします!