2021年に入り、最初のサタデースクールが行われました。
中1生は、スプリング・フェスティバルに向けて「かるた作り」をしています。
札の頭文字をホワイトボードに書き出し、アイデアを練ります。
絵札について、其田先生からアドバイスをいただきます。
各自で札の制作をはじめます!
時には友達と協力して、アイデアを形にしていきます。
完成したかるたが楽しみですね!
中2生は昨年11月に体験した、みかん収穫ボランティアについての学習成果をパワーポイントでスライドにまとめています。
ワークシートや、各班ごとに整理したポイントを振り返ります。
各自で設定したテーマについてや、ボランティアで学んだ内容をスライドにします。
日野先生もスライド作りに挑戦します。
完成したスライドの発表が楽しみですね!
高1生は、松山東雲短期大学現代ビジネス学科の桐木陽子先生をお招きし、2月に受験する秘書検定に関連した講座を行いました。
校内のマナーについて、良い部分、改善できる部分を考え、「マナー」とは何かについて学びを深めました。
考察した内容を書き出していきます。
班ごとに考察した内容の発表と、質疑応答です。
桐木先生から、アドバイスをいただきました。
マナーに精通した、品格・品位のある素敵な女性になってくださいね。