2021年2月12日金曜日

和菓子づくり体験!

中学一年生が、総合的な学習の時間に和菓子づくりを行いました!
教えてくださるのは、いち万堂の上田武夫先生です。
まずはお手本を見せていただき…
自分たちでやってみます!



完成!!
お茶も点てました。
いただきます♪
最後に、上田先生に感想とお礼の言葉を述べました。

和菓子づくりという貴重な経験を通して、日本の伝統文化に触れることができましたね!
上田先生、本当にありがとうございました!

2021年2月10日水曜日

1日の終わりに

終礼後、日直の生徒が黒板の美化に励んでいました!
清々しい気持ちで、1日を終えることができましたね♪
明後日からはテスト期間に突入します。1年間の学びの集大成となるテストに向けてしっかり計画を立てましょう!

2021年2月9日火曜日

学校保健委員会

みつばホールで学校保健委員会が開催されました。
学校医、学校歯科医、学校薬剤師の先生方をお招きするとともに、PTAの方々にも出席していただきました。
養護教諭から、保健の年間計画や生徒の健康状態について報告があり、
生徒を代表して、保健委員会から活動内容の報告がありました。
新型コロナウイルス感染症対策で、例年以上に消費量が多くなっている手洗い石けん液の補充など、重点的に取り組んでいる項目を説明しました。
その後、学校医の北野先生から感染症予防と対策に関する講話をいただき、たいへん有意義な時間を過ごすことができました。
こまめな手洗い、うがい、消毒を徹底し健やかな生活を送りましょう!

2021年2月8日月曜日

百人一首のプレゼンテーション

高2生が古典の授業で百人一首についてのプレゼンテーションを行いました。
3人一組になり、お気に入りの和歌を調べておすすめのポイントや、注目ポイントを紹介します。
スライドの作り方や、提示するタイミング、抑揚など話し方にも工夫を凝らし、和歌に込められた想いをしっかりと伝えることができました。
発表を聞く側の生徒も、真摯な態度で聴くことができ、クラスみんなで和歌を味わい、知識を深めることができましたね。
自分の「想いを伝える」ことは簡単なようで難しいことです。
今日までの授業で学んだことを生かして、みんなで「伝え上手」になりましょう!